パパ活で稼いだお金。税金の対応が必要なのってご存知ですか?
パパ活のお手当には、確定申告が必要な場合があるのをご存知ですか??
特に、パパから総額110万円を超えるプレゼントをもらっている方、給料や報酬として20万円以上もらっている方は要注意。
今回は、パパ活における税金の知識について詳しくご紹介していきます。税金の種類や税金がかからないケースについても徹底解説!
これからパパ活をはじめる方、パパ活に関するお金のことについて知りたい方はぜひ本記事をご一読ください。
パパ活アプリのおすすめをまとめた記事もあります!
- パパ活のお手当は税金がかかる!
- パパ活に関係する税金
- パパ活で税金を納めていないことがバレるケース
- パパ活で税金がかからないケースは存在する?
- パパ活にかかる税金を申告しないと税務署にバレる?
- 安心してパパ活できるおすすめのアプリ3選!
- パパ活でかかる税金を申告しないとどうなる?
- まとめ
パパ活のお手当は税金がかかる!
パパ活でもらえるお手当には、税金がかかるケースがあります。
パパ活でデートする男性は経済的に余裕のある方が多いため、それが現金でも物でも金額によっては税金がかかるので注意が必要です。
「税金のことは難しそう……」と思われる方も多いですが、ポイントを絞って覚えれば大丈夫。
パパ活に関する税金について、本記事で詳しくご紹介していきます。
パパ活に関係する税金
パパ活に関係する税金は、大きく分けて
- 贈与税
- 所得税
の2つです。
パパ活における贈与税と所得税について、詳しく見ていきましょう。
贈与税
パパ活でパパからもらうプレゼントやお金は、大体の場合は贈与税に相当します。
贈与税とは、個人の資産をもらったときにかかる税金のことです。
課税の条件は、1年間にもらったプレゼントが110万円以上になること。
例えば、高級なアクセサリーや自動車、マンションなど、110万円以上のプレゼントをもらった場合は贈与税の対象になります。
物だけではなく、お金でもらった場合も男性から「好意で渡した」ということでプレゼントの対象になるので注意が必要。
ただし、現金を給料・報酬でもらっている場合は所得税に該当します。
贈与税は、年間で110万円を超えるプレゼントをもらわなければ払う必要はありません。
「確定申告が面倒くさい」という方は、年間にもらうプレゼントの額を調整するなどの自己管理が必要です。
所得税
パパがあなたを個人事業主や従業員として雇い、お手当を給料として払っている場合は所得税に該当します。
女性を雇って報酬を支払えばパパ側は節税になるので、こういったケースもあることを覚えておきましょう。
この給料や報酬は、年間で20万円以上もらった場合に所得税がかかります。
OLなどの本業があり、パパ活で給料や報酬を年間20万円得ている場合は確定申告をする必要があることを理解しておいてください。
副業禁止の会社で働いている場合、確定申告時の住民税の徴収方法は「自分で納付」を選択しましょう。
自分で納付しなければ、住民税が増えていることが会社に分かり、副業していることがバレてしまいます。
パパ活で税金を納めていないことがバレるケース
現在、パパ活で稼いでいる方の中には「納税しなくても大丈夫でしょ」と思っている方も多いはず。
その行為は脱税であり、きちんと納税しなければペナルティがあるので注意してください。
以下では、税金を納めていないことがバレるケースを4つご紹介します。
高価なプレゼントをもらった
パパ活では、かなり高価なプレゼントをもらうことも考えられます。
所得に見合わない家に住んだり、高級な自動車に乗っていると周囲も不審に思うはず。
こういった場合は、税務調査で脱税がバレる可能性があります。
税務署はさまざまなところから情報を集めているため、「黙っていればバレない」という考えはやめましょう。
銀行口座の振込記録
お手当を銀行振込にしている場合、振り込み記録が残ります。
前述したとおり、贈与税の納税が必要となる110万円以下であれば心配する必要はありません。
しかし、110万円を超える入金があるにも関わらず確定申告をしないと、税務調査が入ることも。
銀行振込にしている場合、記録が残る=バレる可能性があるということを認識しておく必要があります。
SNSなどでの発言
TwitterなどのSNSで、パパからもらったプレゼントをアップすると税金の未納がバレる可能性もあります。
つい嬉しくなってアップしてしまいたくなるものですが、税務署は個人のSNSもチェックしている可能性があるんです。
やたらに高級なものをアップし続けていると、税務調査が入る可能性も否定できません。
パパきっかけでバレることも
パパが経営者で税務調査が入った場合、あなたの脱税がバレることも……。
例えば、女性へのプレゼントを会社の経費で落とした場合、使用用途を事細かに調査されます。
その中でパパ活女子個人の情報も特定し、さらに調査されてバレてしまうことがあるんです。
個人で注意していても、パパきっかけでバレることも理解しておきましょう。
パパ活で税金がかからないケースは存在する?
ここまでパパ活でもらうお手当には税金がかかることを解説しました。
その一方で、税金がかからないケースも存在します。
以下で詳しく見ていきましょう。
お手当の合計が110万円以下なら申告しなくてOK
パパからの贈与が110万円(給与・報酬なら20万円)以下の場合は、税金がかかりません。
贈与税、所得税ともに線引きがあるので、「税金を払いたくない」という場合は調整することをおすすめします。
ただし、複数人のパパがいる方などは管理が複雑になるので要注意。
サプライズでプレゼントをもらう場合もありますので、簡単な帳簿を付けるのが得策です。
注意したいのは、1月~12月までの1年間でもらうお手当の総額が課税対象になること。
年末に110万円を超えるプレゼントをもらった場合などは、税金を払わなければいけませんのでご注意ください。
給料・報酬としてもらっている場合は所得税がかかる
給料・報酬としてのお手当が年間20万円以上の場合、所得税を払う必要があります。
所得税は20万円以上、贈与税は110万円以上で課税対象になることを覚えておきましょう。
特に、本業の傍らでパパ活をしており、年間20万円以上受け取った方は確定申告が必要です。
この際に住民税を自分で納付しなければ、本業の企業で副業していることがバレるケースもあります。
最悪パパ活をやっていることがバレることも考えられますので、確定申告は忘れずに行いましょう。
お手当を手渡しでもらっていても申告する必要あり
お手当を現金手渡しでもらっていても、税務署にバレる可能性があるんです。
まず、パパ側が女の子へのお手当てを経費で落としていた場合、税務調査が入れば脱税がバレます。
この場合、現金をタンス預金として保管していても詳細に調査が入るので発覚する確率は高いでしょう。
一見リスクの少なそうな現金手渡しですが、あらゆる所からバレるリスクがあります。
バレないだろうと考えず、確定申告が必要な場合は申告することをおすすめします。
パパ活にかかる税金を申告しないと税務署にバレる?
パパ活でもらうお手当は、贈与税・所得税の基礎控除額を上回れば申告しなければいけません。
課税対象のものはきちんと申告した上で、「プレゼントを年間110万円以下に調整する」などの節税対策をするのはOK。
「申告しなくてもバレないんじゃない?」と考えるのではなく、課税対象のものはしっかり申告するという意識を持ちましょう。
少額のプレゼントならバレない可能性もある(非推奨)
基本的におすすめできませんが、少額のプレゼントであればバレない可能性もあります。
贈与税は年間110万円以上の贈与に対してかかるものですが、少額のものであればリスクも軽減。
毎月少額のプレゼントをもらうように働きかければ、税務署などから目を付けられる可能性も低くなります。
ただし、「絶対にバレない」という保証はありません。
少額でも複数のパパからプレゼントをもらっていれば、年間で110万円を超える可能性は十分あります。
安心してパパ活できるおすすめのアプリ3選!
パパ活をするには、まずパパを探さなければいけません。
パパ探しに欠かせないのが、マッチングサービス。
人気のサービスはもちろん、パパ活専門のサービスもあるのでどれにしたら良いか迷う方も多いはず。
以下では、安心してパパ活ができるアプリを3つご紹介します。
パパ活アプリのおすすめをまとめた記事もあるので、ぜひチェックしてください!
SugarDaddy
SugarDaddy(シュガーダディ)は、業界でも有名なパパ活専門マッチングサイトです。
サイト上には「パパ活」という文言は使われておらず、男性は「シュガーダディ」女性は「シュガーベイビー」と呼ばれています。
SugarDaddyは会員数も50万人以上と非常に多く、「パパが少なくて探せない」ということもありません。
検索機能も充実しており、男性会員が空いている日をカレンダーで確認することが可能。
登録には年齢確認が必須で24時間365日の監視体制があるため、女性も安心して利用できます。
これからパパ活を始めるのであれば、ぜひSugarDaddyを使ってみましょう。
シュガーダディに無料で登録 >
ワクワクメール
ワクワクメールは、900万人以上の会員数を誇るパパ活OKのマッチングアプリです。
目的に合わせて検索できる掲示板が非常に便利で、パパ活の募集も簡単に書き込むことが可能。
実際にアプリを利用してみると、予想以上に男性からメッセージが届くことに驚くことでしょう。
プロフィールにパパを募集していることを書いていれば、男性側からもアプローチしやすいです。
会員数が多いので、複数の方と会ってみて検討する形を取るのも良いですね。
男女ともに登録は無料なため、今日からパパ探しを始めることができます。
ワクワクメールに無料で登録 >
Love&
Love&(ラブアン)は、ハイクラスな男性と夢を持った女性の出会いを提供するマッチングアプリ。
プロフィールへの動画設定が可能で、女性側からパパにアピールすることもできます。
また、「オンライン顔合わせ機能」があるのも魅力的。
「周りを気にせず話したい」「外出できない時もパパ活したい」という方はオンライン上でパパ活が可能です。
女性は完全無料で利用可能で、30秒で登録ができます。
パパ活で稼ぎたい方、パパ探しに困っている方はぜひLove&の利用を検討してみてください。
パパ活でかかる税金を申告しないとどうなる?
パパ活でかかる税金を申告しなかった場合は、追徴課税を命じられる可能性があります。
追徴課税とは、申告漏れや期限漏れなど、本来納めるべき税金が少なかった際にペナルティとして支払う税金のことです。
申告をしていない状態では最低でも35%以上の重加算税が課されることになるため、注意しましょう。
バレなければいいと思っていても、発覚すれば本来払わなくて良い額を払わなければいけません。
パパ活でもらうお手当が贈与税または所得税の課税対象になる場合は、きちんと申告しましょう。
まとめ
パパ活でもらうお手当には、税金がかかることを解説しました。
パパ活で大きく稼ぐ方もいますが、課税対象になる場合は申告しなければいけません。
税金を払うのが面倒な方は、
- 年間でもらうプレゼントの総額を110万円以下に抑える
- 給与・報酬でもらう年間の金額を20万円以下に抑える
などの調整が必要です。
税金の正しい知識を身に付けて、気持ち良くパパ活ができるようにしましょう。
これからパパ活を始める方は、本記事でご紹介したマッチングアプリをぜひ利用してみてください。
パパ活アプリのおすすめをまとめた記事もあるので、ぜひチェックしてください!
ギャラ飲みとは
ギャラ飲み・ゴチ飲みは会員様がいる居酒屋・カラオケ・バーなどのお店に出向いて、会員様やそのお連れ様と一緒にお酒を飲んだり楽しくお話をして接待をするお仕事です。(※お酒が飲めない方はジュースでもOK)
会員様は航空機操縦士・医者・弁護士・大手会社役員・社長等、経済的に余裕のある紳士的な男性で、遊び方を心得ておられますので、安心して参加できます。
お仕事の流れとしては、ギャラ飲み専門のアプリに登録していただき、会員様とマッチングして合流してからお仕事開始となります。